和田眼科では、白内障のほかにも、さまざまな眼疾患の手術に対応しております。 些細な疑問でも、お気軽にご相談ください。
白内障は、目の中にある水晶体という部分が白く濁ってくる病気のことです。
詳しい説明を見る
近視・遠視・乱視の屈折異常は 眼鏡や眼内レンズなどで見え方の改善を図ることが可能です。
乱視とは、軸により屈折状態が異なるためにきれいに結像しない状態です。
糖尿病は血液中に含まれるブドウ糖濃度、つまり血糖値が高くなる病気で、その結果...
視界に浮遊物が飛んでいるように見える症状を飛蚊症と呼びます。
「緑内障と白内障はどう違うの?」と思われる方も多いと思います...
最近 パソコンなどの目を使う作業の増加に伴いドライアイが急増しています。
不同視は、いわゆるガチャ目で、右眼と左眼の屈折が違う状態をいいます。
まつ毛育毛剤「グラッシュビスタ」で「睫毛貧毛症」の症状の改善が期待できます。
黄斑上膜は、黄斑前膜、網膜前膜とも呼ばれ、その黄斑の上にセロファン状の膜が形成される病気です。
網膜の中央に位置する黄斑のさらに中心の中心窩と呼ばれる部分に穴(円孔)が開いてしまう病気です。
糖尿病網膜症は糖尿病性網膜症ともいい、糖尿病腎症・神経症とならぶ糖尿病三大合併症の一つです。
網膜の中心部にあたる黄斑が加齢などの理由によって変化し、「ものが歪んで見える」「視力が低下する」「中心部が暗く見える」といった症状をきたす疾患です。
眼瞼下垂とは、まぶたが下がっている状態で、目を開いたときに上眼瞼縁が正常の位置より下がっている状態です。
眼瞼内反はまぶたが内側に向かっている状態で、睫毛が結膜、角膜に接触すると慢性の充血や炎症を起こします。
ものもらいとは、麦粒腫(ばくりゅうしゅ)と霰粒腫(さんりゅうしゅ)等を言います。
翼状片とは白目の表面を覆っている半透明の膜である結膜が、目頭(めがしら)の方から角膜に三角形状に入り込んでくる病気です。
お問い合わせ
0798-39-3777
兵庫県西宮市津門呉羽町1-28 今津医療センター2階 阪神・阪急今津駅 徒歩1分
ホームページはコチラ
0798-39-8883
兵庫県西宮市常磐町1-27 ヤマイチPLAZA さくら夙川2階 阪神西宮駅徒歩7分阪急夙川駅徒歩12分JRさくら夙川駅徒歩10分