昨日、大阪のまつ毛美容液会社に消費者庁が措置命令を出したニュースを目にしました。まつ毛美容液に対する指導は初めてのことだそうで、今後の動向が注目されます。
新型コロナの影響でマスク社会と呼ばれる状況になっている昨今、アイメイクのトラブルが増えてきていて、当院でもまつ毛エクステやマスカラなどから目に異...
先日、クリニック近くの中学校前を通った時、中学生達が元気に過ごしている姿を見てとても微笑ましく思いました。
と同時に、自分が中学生だった頃と比べて、メガネをかけている子の割合が増えたなと感じました。
コンタクトをしている子を加えれば、近視などを患っている子どもはもっと多いのではないでしょうか。
強度...
眼科には日々さまざまな目の不調を訴えて患者様が来院されますが、最近の特徴として次のようなことが増えています。
「最近目がかすむ」「目がぼやける」といった症状の患者様に、スタッフが「いつ頃からですか?」とお声をおかけした時、「だいたい一か月前ぐらいかな」とお答えになるケースです。
緊急事態宣言下でなか...
本日は日曜日ですが、昨日手術を受けられた患者様の術後診察を午前中行いました。
昨日はICLが6件と一番多く、受けられた患者様全員が裸眼視力0.1未満の強度近視の方でしたが、本日の診療で全員1.2まで裸眼視力が出ており、視界の鮮やかに驚かれていました。
通常の場合、裸眼視力が0.1以下だとすべてがぼや...
先日、5焦点眼内レンズ「インテンシティー」を用いた白内障手術のご感想をブログにアップしました。
本日は多焦点眼内レンズ「ファインビジョン」(こちらは3焦点になります)を用いた白内障手術を受けられた患者様から許可をいただきましたので、ご感想を掲載していきます。
60代男性
右目 ファインビジョントーリ...
連休明けの昨日は10件の内眼手術を行いました。単焦点眼内レンズを用いた白内障手術が4件、選定療養適応での多焦点眼内レンズ(パンオプティクス)を用いた白内障手術が3件、ICL手術(両目)が2件、5焦点眼内レンズ(インテンシティー)を用いた白内障手術が1件でした。いずれも術後経過は良好で、患者様のお役に...
ゴールデンウィークが明けると当院では木曜日、土曜日、来週火曜日と手術日が続きます。今日は患者様やご家族の方からよく質問をいただく「白内障の手術時間」についてお話させていただきます。目の手術は安全面からご家族の方にお越しいただく機会が多くありますが、「どのくらい手術に時間がかかるのか」ということは白内...
本日は祝日ですが火曜日に白内障手術を行った患者様の術後診療があり、朝9時に全員の白内障の術後診療を終えました。雨が降りお足元の悪いなか休日にもかかわらず朝早くから皆様ご来院いただき、ありがとうございました。皆様手術経過順調で安心いたしました。
本日特に印象的だったのが5焦点レンズ「インテンシティー」...
増えている網膜硝子体疾患の手術
当院は毎週火曜日午後を手術日とし、状況に応じて木曜日と土曜日の午後も手術日に充てております。
白内障手術、ICLの他に網膜硝子体手術も最近増加傾向で、今週の火曜日は網膜硝子体関連の手術は9件行いました。
網膜硝子体疾患にはいろんな病名がありますが、代表的なものというと...
多焦点眼内レンズを用いた白内障手術、近視治療ICL手術の他に、最近当院で増えているのが「抗VEGF薬治療」です。これは、加齢黄斑変性症を引き起こすVEGF(血管内皮増殖因子)という物質の働きを抑制する薬剤を目の中(硝子体腔)に注射する方法で、加齢黄斑変性症だけでなく「糖尿病網膜症(糖尿病黄斑浮腫)」...
お問い合わせ
0798-39-8883
兵庫県西宮市常磐町1-27
ヤマイチPLAZA さくら夙川2階
阪神西宮駅徒歩7分
阪急夙川駅徒歩12分
JRさくら夙川駅徒歩10分