眼科ブログ
最近、年齢を問わず「見えづらさ」を訴えて来院される患者様が増えているように感じます。
検査の結果、白内障の症状が進んでいるケースも珍しくありません。
特に多いのは、「老眼だとは思っていたけど、白内障だとは思わなかった」とのご感想です。
今日は、老眼治療に関連してご質問やお問い合わせをいただくことの多い「多焦点眼内レンズ」について、少しまとめてみようと思います。
まずは、白内障と老眼に注意した方がいい年齢についてです。
ご存じのように、白内障は加齢とともにほぼすべての方が発症する目の病気であり、治すには現在のところ手術を受けるしかありません。
個人差はありますが、早い方なら40代から白内障は発症し、徐々に進行していきます。
また、加齢とともに目のピントを合わせる機能が低下する症状、いわゆる「老眼」の傾向も同時期から出る可能性があります。
白内障と老眼の違いについては、下記のブログをご参照ください。
働き盛りの時期に見えづらさを我慢して過ごし、白内障がかなり進行してしまうケースは少なくありません。
実際、「もっと早く白内障手術を受けておけばよかった」と手術後にご感想をいただくことは多いです。
お忙しい中とは存じますが、何となく見え方がおかしいと感じたら、なるべく早く眼科専門医を受診し、現在の目の状態を確かめるとともに、定期的に検査を受けて状況把握に努めていただければと思います。
検査の結果、白内障手術を検討した方がいいとなった場合、眼内レンズを選ぶ必要があります。
大きく分けて、単焦点眼内レンズと多焦点眼内レンズの2種類があり、単焦点は保険診療、多焦点は選定療養もしくは自由診療です。
単焦点は、近方か遠方のどちらかにしかピントが合わないため、老眼鏡が必須となります。
白内障手術を機にメガネやコンタクトレンズから解放されたい、とお考えの方に検討していただきたいのが、多焦点眼内レンズです。
多焦点眼内レンズには大きく分けて選定療養と自費診療のものがあり、コストの面が気になる方もいらっしゃるかと思います。
しかし長い目で見れば、多焦点眼内レンズを用いた白内障手術を早めに受ける方が、白内障だけでなく老眼からくる見えづらさの解消、トータル的なコスト削減につながる可能性があります。
例えば、会社でも重責を担う立場になった50代に入った方が、老眼の症状を自覚するようになった場合、メガネやコンタクトレンズで矯正するのが一般的です。
しかし、適したメガネやコンタクトレンズを作ったとしても、だいたい3年ほど経つと合わなくなってきます。合わなくなったメガネやコンタクトレンズを使い続けていると眼精疲労にも繋がりますし、頭痛や肩こりの遠因にもなってしまいます。
メガネやコンタクトレンズを作り替え、または買い替え続けるコストに関しては、思い当たる方も多いのではないでしょうか。
老眼の症状を軽減できたにしても、白内障の発症はいずれやってくるわけですから、加齢に伴いメガネやコンタクトレンズを使用しても、満足な見え方はだんだん得られなくなってきます。
数回メガネやコンタクトレンズを作り替えるコストや、目に慣れるまでの使い心地などを考えれば、多焦点眼内レンズは一生ものであり、メガネやコンタクトレンズを必要とせずクリアな見え方を実現してくれます。
また、災害などの緊急事態に対応する際、メガネやコンタクトレンズをつける手間が省け、見たいものを瞬時に見られることは、想像以上に大きいことではないかと思います。
もちろん、老眼治療として多焦点眼内レンズを用いた白内障手術を行うことだけを、絶対視しているわけではありません。
目の状態は千差万別ですし、患者様のライススタイルなどをよくうかがって総合的に判断し、患者様に納得していただいて治療計画を練り上げていくことは、言うまでもないことです。
和田眼科グループでは、患者様が求めておられる見え方の質にできるだけ近づけることができるよう、さまざまな選択肢のご提案に努めています。
また、白内障手術無料説明会、眼内レンズ無料説明会を定期的に開催しています。
わからないことがあれば、ご相談ください。ご参考になれば幸いです。
お問い合わせ
0798-39-8883
兵庫県西宮市常磐町1-27
ヤマイチPLAZA さくら夙川2階
阪神西宮駅徒歩7分
阪急夙川駅徒歩12分
JRさくら夙川駅徒歩10分