眼科ブログ
暑中お見舞い申し上げます。
日傘や日焼け止めクリームなど肌への紫外線対策が欠かせない季節ですが、目への紫外線対策も年々重要になっています。
なぜなら、肌と同じように目も紫外線が入ると、体内の活性酸素が増えることでダメージを受けているからです。
ダメージが蓄積されるとさまざまな眼病の基となることもあり、放置しているとドライアイなどの症状が起こります。
なかでも、最近は白内障と紫外線の関係が注目されるようになってきました。
白内障は水晶体が濁ってきて、進行するにつれ見えにくくなる病気であることはすでにご存じのことと思います。
水晶体が濁ってくる原因については加齢を始めさまざまですが、紫外線もその一つです。
目のレンズの役割を果たしている水晶体は、紫外線を受けると活性酸素が発生します。
これによって水晶体の細胞内に含まれているタンパク質が酸化することで、白内障を引き起こします。
特に、長時間強い紫外線を浴び続けていると、白内障の進行を早めてしまうため、注意が必要です。
また、晴れている日だけ気を付ければいいというものではありません。
例えば、曇っている日はあまりまぶしさを感じないため、知らず知らずのうちにまばたきの回数が少なくなりがちです。
すると、多くの紫外線を吸収してしまうので、曇っている日はまばたきが少なくならないよう、心がけてください。
目を守るための紫外線対策で有効なのは、サングラスや帽子、日傘などを組み合わせて使うことです。
サングラスは正面からの紫外線には有効ですが、側面からの紫外線は防ぎきれません。その際はサングラスだけでなく、つばの幅が広い帽子を被ることで、できるだけ紫外線を防ぎましょう。
日焼け対策にもなりますし、組み合わせでおしゃれを楽しむこともできます。
紫外線カット率を表す「紫外線透過率」が、きちんと明示されているものを選びましょう。
また、サングラスを選ぶ時は紫外線(UV)カットであることはもちろん、もう一つ気を付けていただきたいポイントがあります。
人間の瞳は色の濃さに比例して瞳孔が開く仕組みになっていますので、色の濃いサングラスをかけると、かえってより多くの紫外線を浴びることに繋がってしまいます。
したがって、サングラスの色はなるべく薄いものを選ぶようにしてください。
色が濃いからといって、紫外線カット率が高いわけではないということがポイントです。
夏の暑い時期に、白内障手術を検討されている方は、眼内レンズの紫外線カット率が気になる方もいらっしゃるかもしれません。
また、度入りのサングラスを買うコストも気になるところでしょう。
多焦点眼内レンズを検討されている方から、紫外線カット率についてご質問をいただくことも、少なくありません。
実際のところ、ほとんどの多焦点眼内レンズには紫外線カットの機能があります。
だからといって、紫外線対策をしなくていいということではありません。
紫外線対策は毎日の積み重ねですので、普段の過ごし方がとても大切です。
どんなに紫外線を防いでも白内障を完全に防ぐことはできませんが、紫外線を防ぐことで白内障の進行を遅らせることはできる可能性があります。
また、白内障手術後も紫外線対策に努めることで、目の機能の維持や他の眼病を予防することに繋がります。
この機会に、肌はもちろん、紫外線から目を守る対策も取り組んでいただければと思います。
当院では、正確な検査と的確な診断に基づき、患者様のライフスタイルなどをよくうかがって総合的に判断し、患者様のご納得のもとで治療計画を立て、患者様に健やかな生活と豊かなアイライフを送っていただけるよう、白内障治療に努めております。
無料で参加できる白内障手術説明会、多焦点眼内レンズ説明会も定期的に行っておりますので、わからないことがありましたらご相談ください。
お問い合わせ
0798-39-8883
兵庫県西宮市常磐町1-27
ヤマイチPLAZA さくら夙川2階
阪神西宮駅徒歩7分
阪急夙川駅徒歩12分
JRさくら夙川駅徒歩10分